2021.11.30 14:592021.11.30(火) "諏訪版画友の会" 11月の版画をご紹介しつつ、怒涛のワークショップ画像は、毎年、12月に入ると上諏訪駅に飾られる "諏訪版画 友の会" の皆様の作品で、とても楽しみにしております。11月最終日、3ヶ月以上遅れている緊急作業の只中、法定労働時間を越えないようにと指示有り、1分も無駄にできない緊迫感に、放り込まれた新規開発案件。有り難くて涙が出てきそう。午後いっぱい、信州松本、大分、名古屋、東京 兜町をWE...
2021.11.29 13:062021.11.29(月) "働くクルマ" と、集中したらサイコキネシス⁉️ in 在宅テレワーク 253日目画像は、以前。虎ノ門界隈に新しい駅ができる前に見かけた "働くクルマ" です。力強さに励まされる。
2021.11.28 07:032021.11.28(日) 豊受神社の狛犬と銀杏土日に仕事しないの久しぶり😃しなきゃ間に合わないと焦る気持ちでいっぱいなんですけれど、時間外労働時間を越えてはならないとのお達しなので止むを得ず、昨日土曜日は、ぼんやり過ごし、今朝は、帰省の飛行機を予約してから、恒例の境川メタボ対策ウォーキングに出かけました。
2021.11.27 14:592021.11.27(土) 信州りんごをいただきました (サンふじ)信州りんご、サンふじご親戚のりんご園で収穫したものをお裾分け、新型コロナウィルス感染症 (COVID-19) 騒動で、マスクが枯渇した際に送ってくれたお礼って昨年初めて送って下さった時に仰っていたけれど。普通は、お客様からプレゼントを頂いたお礼状には、感謝の言葉にそえて「どうぞくれぐれもお気遣いなきように」と辞退の言葉も添えるんですけれど...
2021.11.26 14:592021.11.26(金) SARS-CoV-2 (新型コロナウィルス) 緊急事態宣言明けて人間ドック & 鷹丸鮮魚店 in 大久保新型コロナウィルスSARS-CoV-2 自体ではなくて、接種した人からの成分が怖くてタイミングを見計らって予約した人間ドックでしたが、このタイミングがギリギリだったと感じました。というのも、クオリティの高いクリニックなんですけれど、スタッフと医師数名が何を言っているのか理解不能だったからです。明らかに接種の後遺症でした。
2021.11.25 14:592021.11.25(木)-2 午後は計画通り、フレンチカフェ "オーバカナル銀座"AMは、八丁堀のお客様訪問13時半〜15時まで、帰社して、アシスタントと小会議室にこもって、僕のPCで仙台のお客様のWEB説明会を視聴。(あ、あれ❓彼女、接種しちゃったのかな⁉️頭が痛くなってきた😅)16時〜17時、我ながら良い企画😊お客様の新事業&新製品へのヒントと題して、馴染みの仕入先様の新人さんに初めてのお客様に対してプ...
2021.11.25 14:582021.11.25(木)-1 八丁堀駅地上、喫煙できるカフェ コロラド東京メトロ日比谷線とJR京葉線の八丁堀駅から地上に出た大きな交差点にある "カフェ コロラド" です。10年位前には近くにあるイタリアンが大好きで、よく残業に使っていました。ピザが絶品で、齧りながらPC作業していましたが、閉店となり、そのお店の店員さんも此方のコロラドで働けるようになった時には僕も嬉しかったです。
2021.11.23 14:592021.11.23(祝日) 矢作直樹先生の瞳矢作直樹先生 特別講演会に2度目の聴講。直前に、エレベーター前で、リアル矢作先生にお会いでき、言葉を交わして、エレベーター内でご一緒できたのは、家人の日頃の行いへの神様からのご褒美だったと思います。エレベーターホールでお会いした瞬間の先生の瞳は、深遠で普通の人には無い美しさと同時に、瞳の奥を覗き込もうとしたら、僕の頭の中に、宇宙に浮かぶ大...