2025.09.06 14:552025.09.06(土)-2 老舗喫茶店 "はまの屋パーラー" in 日本橋(三越前)有楽町地下にあった 老舗喫茶店 "はまの屋パーラー" さんが建物の取り壊しにより、日本橋に移転したことは知っていたのですが、なかなか伺えていなかったので、前述(下記日記)の天丼を食べた後、すぐ近くにあることを知り、行ってみました。
2025.09.02 14:552025.09.02(火) 応援している日本橋兜町の老舗店 "珈琲ゆう"吸えるだけじゃなくてね。「ホットください」ってオーダーすると、美味しいネルドリップコーヒーが370円/杯僕が応援しているせいか、お昼時以外も結構 混んできました。「辛くないピラフください」って、いつもオーダーしています。営業時間:月~金曜 朝07時~夕方17時
2024.07.15 20:552024.07.16(火)-1 沖縄県瀬底2回目の4日目早朝の朝陽をバックに本部町 "自家焙煎珈琲 みちくさ" さんとの昨夕の再会について。三連休に有給休暇を付けて来沖しています😃沖縄県 瀬底2回目の 4日目早朝05:55朝陽を背景に。昨夕訪ねた本部 (もとぶ) 町営市場の大好きなカフェ "みちくさ" さんのTシャツを、着る前に洗って干している図です。
2024.06.07 14:582024.06.07(金)-1 武蔵野線 吉川駅で出会えたタクシーとカフェ "KORAT" さん美味で明るく素敵な居心地でした2年ほど前からJR武蔵野線 吉川 (よしかわ) 駅下車してタクシーで伺う老舗の電線メーカーさんを担当しているんですが、駅前に気の利いたカフェが見当たらず困っていました。今朝は、行きに乗った個人タクシーの運転手さんがご紹介してくださったので、帰りも指名で迎車していただき連れて行ってもらいました。お店に入ると、明るくて素敵。1人用の席がカウン...
2024.02.01 12:462024.02.01(木) 池袋 "Bar Too" 池袋に住んでいたら毎日行きたい憩いの場得手して、こういう局面で、僕に人生哲学を見せてくれる。有り難い。有り難い。池袋が仕事場で、住んでいる方か…ご一緒したいお店はあるかな?って思いを巡らせたら2軒を思い出し、片方は、西武池袋線 池袋駅の構内のカフェなので、もう片方の、池袋駅東口を出て右に行き、ジュンク堂 (書店) を左折して、細道をどんどん歩いた所にある "Bar Too" ...
2023.12.16 14:592023.12.16(土) 家人と観賞魚店 "ヒロセペット谷津" 〜船橋駅前の老舗中華 "栄華光本店" 勤務先から賞与が頂ける半年毎のタイミングで、コリドラス達の固形餌を纏め買いしていて、今回は、6月の誕生日で再雇用になったので覚悟していたのですが、少ない設定の中でも功労金を頂けたので助かり、コリドラスの餌も買うことができました。ご協力に感謝申し上げます。
2023.11.25 14:592023.11.25(土) "とある池袋のビストロ酒場 Bisrock" で部活の先輩達に癒されました😊大学部活でお世話になった先輩にお誘いいただき、先輩5名が集まった画像の池袋西口地下の女子が好みそうなイタリアン酒場に僕達夫婦も同席させていただきました。行かれたら行くって半分断り文句かなと思っていた澤先輩も最初から顔を出してくださり、学生時代から余り話してこなかったのですが、きめ細かい思いやりの会話を間近に拝見して大人を感じたり、いつもな...
2023.11.24 14:592023.11.24(金) 会社帰りに待ち合わせて、バーガー "ブラザーズ" 人形町本店数年前から、口に入らない高さの本格的なハンバーガー専門店に連れて行ってと家人から頼まれていて、末尾に貼った所が今年の 2月の初トライ。そして、前回は東京駅構内で、今回、3回目は残業がちな家人には無理だろうと思っていましたが、19時には出るワって強い覚悟のメッセンジャーが届き、念願のブラザーズ人形町本店に行けました。各社各様のこだわりが有っ...
2023.11.08 14:592023.11.08(水)-3 スイスイ水曜日の想念❓この日は、仕事は、午前の部も午後の部も発見が多く充実していたし、コンラッドホテル最上階のBARラウンジで時間を潰す事もなく、家人と合流して、夕飯は、画像の手料理に、先日買って貰った缶ビールも開けてご機嫌で終了したのですが、昼間から、なんで、チラチラと会社の先輩でありOGの岩井さんのことが頭をよぎっていたのか、謎のまま床につき、翌日、その理...
2023.11.04 14:572023.11.04(土)-1 三連休2日目 念願のキックバックカフェ in 仙川毎週日曜日 20時から配信されるYouTubeで、世界情勢やグローバリズムの動きを教えてくれているHEAVENESE STYLE (ヘブニーズ スタイル) の本拠地😊は、人工甘味料や防腐剤、化学調味料を使っていない身体に優しく美味しいカフェで、4月29日以来ようやく再訪できて、ランチとケーキを頂きました。最近特に、人工甘味料や防腐剤にや...
2023.11.02 14:592023.11.02(金) CAFE TOUJOURS DEBUTER (カフェ トゥジュール デビュテ) in 五反田最近、なぜか五反田に行く機会が訪れるので、まじめにカフェを探してみようと、インターネットで検索してみました。10時半の待ち合わせに間に合うように探し訪ねた際には未だ閉まっていましたが、正午過ぎに再訪したら開店していました。
2023.09.10 14:592023.09.10(日)-5 信頼している "ヒロセペット 谷津店" にて調達しました末尾にリンクしました谷津商店街のカフェ "螢明舎" に寄ったのは、小学6年生の秋からファンの此方の観賞魚店 "ヒロセペット" に、小さな底面フィルターと、その水中モーターを買いに行った為で、最近、コリドラス・ステルバイの群れのナンバー2だったオスや、コリドラス・メリニちゃん4尾が立て続けに亡くなり、残ったコリドラス・ステルバイ達が長らく喪...