2022.04.29 14:582022.04.29(祝)-2 ズコットケーキ冒頭の画像は、イチゴのズコットです。この日、ご褒美ランチをした "ビストロ石川亭" の後、当初はお隣りのフルーツパーラー (末尾) に寄ってみる予定が、長蛇に並ぶ気力が残っておらず、地元の新浦安に戻って寄った "椿屋珈琲" のケーキです。
2022.04.29 14:572022.04.29(祝)-1 今日のご褒美ランチは、八重洲北食堂 "ビストロ石川亭" in 東京駅構内 八重洲北口 改札前開店祝いのお花が綺麗だから見てみなよ❗️って、家人に言われて、撮影しました。本当に綺麗だなぁ❣️お花は、僕達を勇気付けてくれて、同時に周りの波動を上げてくれますよね❓波動の低い場所だと萎れてしまいます。美味しいお店は店先を見たら分かるわ❣️って、家人は言うけれど、僕は未だそこ迄には達していないから、お店選びは鼻の利く彼女に良し悪しを決めて...
2022.04.28 14:592022.04.28(木) 会社に行って大急ぎで帰宅してから、ちひろさんとの 『時間旅行スペシャル 第一回』に参加しました画像は、2013年に訪れた開田高原の木曽馬牧場です。近くにある旅館 "風里 (かざり)" が大変素晴らしいので、是非一度❣️と勧められて、初めて訪ねたのですが、聞いた以上の桃源郷かと見間違うくらい素晴らしい陸路と宿でした。
2022.04.27 14:592022.04.27(水) 特例承認取消訴訟 第3回口頭弁論の結果を聞きました上記画像と文はTwitterから無断転載しました。第2回口頭弁論で日にちが決まって早々休暇を申請していたものの、仕事優先で仙台出張となり東京地裁 現地へ行かれませんでしたが、応援の気持ちは変わりません。事後、キックバックカフェでの内容報告をYouTubeで拝見したところ、日本政府は認否しないとかの酷さ。組織として言わざるを得ないなどあるで...
2022.04.27 14:592022.04.27(水) 以前の兜町の "働くクルマ" と、話す意義のある打ち合わせについてスイスイ水曜日もう、このビルディングは完成しているんですけれどね。以前に撮影した兜町の "働くクルマ" です。一昨日、出張先の仙台に送られてきた仕入メーカーさんからの難しい見積書について同僚に相談したく、彼らの空いている朝09時に兜町に出社しました。目的の打ち合わせでは、同僚が真剣にアイデアを出してくれているのが、なんだか嬉しく楽しく、3次元物質世界な...
2022.04.26 14:592022.04.26(火)-3 仙台帰途は、白謙かまぼこを家人に手土産、柱を支えていただいている画像を撮り忘れたので、お店のホームページを貼りました。今回、4/26(火)は、3ヶ月以上前から有給休暇をいただき、東京地裁に応援に行く予定でしたが、仕事優先となり、休暇返上して、仙台に来たのでした。朝は常宿の露天風呂にて清め、裁判の無事をお祈りしていると、家人からのメッセンジャーにて地震の予感がするから早目に戻って来てとの依頼や、僕自身、...
2022.04.26 14:582022.04.26(火)-2 仙台駅 東口のタバコの吸える老舗喫茶店 "タピオラ"今回の出張は、作業時間によっては、お店を選べない可能性があり、事前に、仙台オフィスの後輩くんに、仙台駅前で喫煙しながらPC作業できる喫茶店を尋ねたら、こちら仙台駅 東口の、住んでいた頃によく使っていた老舗を紹介してくれたので、数年ぶりに、ランチついでに参りました。
2022.04.26 14:572022.04.26(火)-1 常宿 "ドーミーイン仙台駅前" も健在で良かったです。4/25(月) に仙台入りして、どれくらいの日数がかかるか見当が付かなかったので2泊予約した、僕の常宿、"ドーミーインホテル仙台駅前" です。上の画像は、すぐ下に貼った宿のホームページから抜粋した最上階 露天風呂の様子。仙台にはドーミーインホテルが他に2つ在りますが、空が見える露天風呂は此方だけです。今回は、コロナ禍で我慢していた天然温泉...
2022.04.26 03:05#備忘録保存用_ちひろさんのFacebook記事をシェアします【大量破壊兵器はテレビだった】テレビが大衆操作の道具になっているというようなことは、前からよく言われていたことではあるのだけれど、2年前にパンデミックが始まってからは、それが目に見えてはっきりとしてしまったようだ。どの局もあまりに同じことしか言わないので、どうもおかしいと思って調べた人たちは、どれも同じ財団から多額の資金を受けていることを...
2022.04.25 14:592022.04.25(月)-3 仙台出張、今回の初体験と、BAR THE ROTHKO (ロスコ)冒頭の画像は、仙台で最も信頼している BAR THE ROTHKO (ロスコ) 店主の撮影仙台出張の数日前にこの写真を見て、僕のアンテナ📡が、ピン❗️って立ちました通り美味しかったです。アンテナと言えば、今日の出張ですが、本来なら明日お客様と一緒に仙台の装置メーカーに入り、出荷前の検査調整をすべき所、お客様のご都合が付かず、えびおうさん...
2022.04.25 14:582022.04.25(月)-2 仙台出張 今回お持ちした手土産画像は、東京會舘のホームページから抜粋したプティフールの画像です。このお菓子は、家人に教えて頂いて知った高級菓子で、ここぞ❗️という時にお持ちしているのですが、2018年の香港帰省の時には、お世話になる方への手土産とは別に僕達が食べるように数個持参して、ビクトリアハーバーの懐かしく、また、新しく写る景色を眺めながら、口に入れた瞬間に、満足...