2009.12.17 14:502009.12.17(木)-4 仙台 忘年会の後、1人反省会は、国分町 The BAR-an (アン)↑ヤプログからの転載です。2009年は、多くの方々にお世話になりました。新型コロナウィルス感染症 (COVID-19) のせいになんかしていられないですね。
2009.12.17 14:302009.12.17(木)-1 山形道からの雪景色↑ヤプログからの転載です。近年は、天童のお客様は、弊社 仙台の後輩に引き継いだので、行かなくなりました。懐かしい景色です。(2021.12.17追記)
2009.12.16 14:592009.12.16(水) 昨晩仙台入りして早朝福島県に向かい、夜は仙台泊。国見峠、国分町、光のページェント、BAR ROTHKO (ロスコ)↑ヤプログからの転載です。この日記は、2009年ですから、東日本大震災の2年前ですね。光のページェントの明かりの1/3を試しにLEDにしたと書かれていますね。その後、震災があり、LEDの割合はかなり増えたと思いますが、LEDの良さもあり、昔の電灯もまた見てみたい気持ちもあります。文末の、BAR ROTHKO (ロスコ)が未だ文化横丁 B1...
2009.12.15 14:592009.12.15(火) 早朝出張 仙台経由で山形県長井に↑ヤプログからの転載です。当時は、家人は沖縄に単身赴任中。僕は、東北のスタッフとして東京駐在 (自宅通い) で 一人暮らししていて、仙台に出張時に、我が家のマスコットを連れて行き、仕事中は、ホテルの部屋に置いていたのですが、この日を境に出張先への帯同は止めました😊というのも、仙台の仕事からホテルの部屋に戻りドア🚪を開けた瞬間...
2009.12.15 14:592009.12.15(火) 東京→山形ではなく、東京→仙台→南下して山形↑ヤプログからの転載です。リーマンショックの影響から、与信や経費面の見直しにより、有効な出張よりも、僅かな金額でも削減する流れとなり、それを提唱している上司が、まぁ食えない男なんで仕方なく実施。(2021.12.15仙台に向かう東北新幹線の車内で追記)
2009.12.14 14:592009.12.14(月) 仙台出張前日のデスクワークざんまいだったから、"市原ぞうの国" をご紹介↑ヤプログからの転載です。今日も仙台出張の前日で、デスクワークに追われています。(2021.12.14追記)